佐賀県PTA連合会について
会長あいさつ

佐賀県PTA連合会
会 長 江田 明弘
平素より会員の皆様には佐賀県PTA連合会へのご理解とご協力を賜り、心から感謝申し上げます。
さて、新型コロナウイルス感染症の影響により、PTA活動や子供たちの学校生活にも新しい生活スタイルを強いられるようになりました。
そのような制限がある中でも、子供たちの成長は止まりません。
今後はより一層学校と家庭、そして地域の協力を大切にし、それぞれの立場ですべきことを自覚し、幅広く力強い連携と融合を深めてまいります。
日本PTA全国協議会綱領にも、「PTA活動を通して、わが国における社会教育、家庭教育の充実に努めるとともに、家庭、学校、地域の連携を深め、児童・生徒の健全育成と福祉の増進を図り、もって社会の発展に寄与することを目的とする。」とあります。
経験や人に出会うことから様々な気づきや認識が生まれる中、先人の知恵に学ぶ家庭、学校、地域のつながりを大切にし、保護者も共に学び未来を切り拓き、社会教育団体の一員としての責任を果たし、未来のために平和で住みよい日本をみんなでいっしょにつくりましょう。